ウォルトディズニーワールド

【WDW50周年】行くために今からするべきこと~ワクワクのはじまり~

こんにちは、いーよです。

2021年10月1日に50周年を迎えるウォルトディズニーワールド(WDW)。

先日、50周年のロゴや今後の計画などが発表されましたね!
ロゴを見ただけでもうワクワクが止まらなくなっています!!

引用:

まだ2年もあると侮っていると あっという間に時間は経ってしまうので、今から準備をスタートしたいと思います。

いーよ
いーよ
まだ頭の中だけですけどね…笑

50周年に向けて、エプコットが変わる!

今回いろいろな発表がありましたが、私の大好きなエプコットもすごく変わりそうです。

まず、フューチャーワールドが「ワールドセレブレーション」、「ワールドディスカバリー」、「ワールドネイチャー」という3つに分かれ、今ある「ワールドショーケース」と合わせて4つのエリアが誕生するそう!

引用:

ワールドディスカバリーエリアには、ガーディアンズオブザギャラクシー:コズミックリワインドのアトラクションが、

引用:

ワールドネイチャーエリアには、モアナに触発されたジャーニー・オブ・ウォーターとやら(すみません、よく分かっていません…笑)が、

引用:

ワールドショーケースのイギリス館ではメリーポピンズのアトラクションが!引用:

いーよ
いーよ
このデザインのグッズが欲しい♪♪

その他、カナダ・フランス・中国のパビリオンも一部リニューアルされたり、レストランが出来たりと盛りだくさん!!

中でも、特に気になるのは「HarmonioUS」という新しい夜の壮大なショー。
ディズニーパーク用に作成された史上最大のものだそうですよー!

いーよ
いーよ
何がどう史上最高なんだろう!??とにかく見たいです!!!

引用:

大好きなエプコットは変わらないでいて欲しいと思いつつ、変化が嬉しい気持ちもあって、勝手に1人で複雑な心境を抱えたりして。

ちょっと情報を得ただけなのに、すでに興奮して鼻息が荒くなっています。笑

いーよ
いーよ
自分がこの先どうなるのか不安…笑


どうなる?50周年イベント

WDW50周年イベントの詳細や期間などはまだ発表になっていないため、カリフォルニアのディズニランド・リゾート(DLR)の60周年イベントを参考にしてみます。

DLR60周年イベント「ダイヤモンド・セレブレーション」

  • 開園日:1955年7月17日
  • イベント開始日:2015年5月22日
  • イベント終了日:2016年9月5日
  • イベント初日:24時間営業、オープニングセレモニー
  • ショー:Disneyland Forever(DLP)、World of color – Celebrate!(DCA)
  • パレード:Paint the Night(DLP)
  • その他:パーク内のデコレーション、グッズ、フード、キャラクターコスチュームに60周年仕様あり

(DLP:ディズニーランド・パーク、DCA:ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー)

引用:

DLR60周年のイベント期間が約1年3ヶ月だったのだから、
WDW50周年のイベントも、きっと1年以上開催されるはず!(希望)

もしかしたら1年半くらい開催されるかも!?
だとしたら2022年夏まで?

それと、DLRは2つのパークでエンターテインメントが3つ。
となるとWDWの場合は一体どれくらいになるんだろう!?

キャラクターコスチュームは各パークで違うの?
グッズやフードはどれくらい発売されるの??

もう、ただでさえやりたいことが山ほどあるのに
50周年なんて絶対時間が足りないー!!

いーよ
いーよ
と、勝手に妄想が広がっていってます。笑

後悔しないために

各パークの50周年デコレーションやグッズ、フード、キャラクターコスチュームはもちろんですが、エンターテインメントが特に気になります。

DLR60周年の時は、パークのあちこちで楽しめるプロジェクションマッピングと花火のショーDisneyland Foreverに感動してイベント期間中に数回行ってしまいましたが…

WDWは休みや予算、体力など諸々含めて、イベント中に再訪はきっと(絶対)無理。

いち早く50周年のエンターテインメントが見たい!
グッズが売り切れる前に行きたい!
ついでに初日の盛り上がりを体感してみたい(これは絶対無理。笑)

などいろいろ思うところはありますが、後悔しないためにも、いろいろ情報を仕入れてからイベント後半に行きたいと考えています。

ただ、50周年は日本のディズニーファンはもちろん、世界各国からゲストが集まると思うので、ホテルやレストランの予約も大変になるんだろうな…

いーよ
いーよ
負けないように頑張るぞー!!


これからするべきこと

詳しい情報が出るのを待ちながら、今後は

  1. 大まかな予算を考える
  2. いつ頃、何日間で行くべきか
  3. 予約(手配)開始日のチェック
  4. ざっくりスケジューリング

などを考えていきたいと思うので、お付き合いいただけたら嬉しいです。

 

以前、次回の計画として「WDW50周年イベント中にその雰囲気を味わいに行く」と書きましたが、すでにこんなに興奮しているのに大丈夫かな…笑

【2019WDW旅行記】7、8日目~帰国と、かかった費用総まとめこんにちは、いーよです。 2019年ゴールデンウィークに行ったウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)の旅も、あっという間に終了…。 振...

いーよ
いーよ
今後の展開をお楽しみに。笑

最後までお読みいただきありがとうございました。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です