こんにちは、いーよです。
以前のブログで「ディズニー・バケーション・クラブ(DVC)の売却を決めた」と書きましたが、実はその時ももうすでに色々と進んでいる状況でした。
英語が出来ない上に、不動産所有権のことなど何も分かっていない私と
私以上に何もわからない母とで売却手続きをするのは不安しかありませんでしたが、
そこは専門のリセール会社の担当者さん達が優しく丁寧に説明してくださるので、安心して進めることが出来ています。
それでは、私が経験した流れをご説明します。
まずはリセール会社を探そう
日本国内でも不動産所有権の売買は大変ですよね。
それをアメリカで(しかも英語で)となったら、自分たちだけでどうにかするのはまず無理なので、まずはタイムシェアリセール物件に特化した不動産仲介会社を探します。
いくつかのサイトを見たものの、まずはくじら倶楽部さんに見積もりを依頼することにしました。

くじら倶楽部さんを選んだのは、CMで見たことがあり安心感があったのと、そのCMキャラクターが内野亮さんで好感が持てたのと
以前名義変更をしようと思った時に資料請求した会社だったから、などが理由なのですが
何より背中を押されたのは、くじら倶楽部さんがたまたまキャンペーン中*で通常$200ほどする掲載事務手数料が無料だったのです!
ただこの時点では、すぐに売りたいとも売れるとも思っておらず、1年くらい掛けてゆっくり進めればいいかな〜くらいな気持ちでした。
*現在も無料キャンペーン中のようです(2021年12月31日まで)
但しキャンペーンの内容や期間は変更となる場合があります。
他社との比較について
タイムシェアリセール物件に特化した不動産仲介会社を選ぶ際は、数社から相見積もりを取ったり、説明をよく聞いたりした上で、比較検討して選んだ方が後悔がないかもしれません。
会社によって契約の流れが違ったり、売却に掛かる費用などが変わってくる場合があるからです。
ただ私の場合、くじら倶楽部さんとのやり取りがスムーズで気に入ったことと、「相見積もりとか面倒だな…」と思ってしまったので(笑)、最初にいくつかのサイトをちら見したことを「比較したつもり」としてスタートしてしまいました。

見積もり依頼をしてみよう
まずは以下の情報をくじら倶楽部さんに伝えて、見積りをお願いしました。
- アウラニ ディズニーリゾート&スパ
- ポイント数:110pt
- 名義人数:2名
- ポイント発生月:4月

くじら倶楽部さんはハワイの会社なので時差がありますが、返信はいつも早く、丁寧な日本語なので助かっています。
その際教えてもらった相場はこちらです。(2021年6月時点)
- アウラニの相場:1pt $85〜100
- 110pt所有の場合:$9,350~$11,000
- 2021年2月の成約価格(参考):$9,400
直近の成約価格から、110ptの場合は$9,400を参考にとアドバイスをいただきましたが
最終的にはそれくらいになるとしても、最初は強気でいきたいのが人情というもの。
ということで、私はかなり強気の
$16,500という高値スタートで申込みをしてみることにしました。
売却依頼書を提出したら、あとは待つだけ
くじら倶楽部さんに「売却依頼書」という書類を提出して、申込みをします。
その後数日でくじら倶楽部さんの公式サイトなどに売却希望物件として掲載、広告が開始されます。
見てくれる人はいるのかな〜などと思っていると、なんと5日ほどで価格交渉付き申込みが入りました!
流れはこんな感じです。
-
掲載スタート($16,500)
-
価格交渉付き申込みが入る($11,500希望)
-
中間値で逆オファーする($14,000希望)
-
再度逆オファーが来る($13,000希望)
-
交渉成立(最終価格$13,000)
これらはすべてくじら倶楽部さんが間に入って交渉をしてくれるのですが、回答方法などもアドバイスをいただけて、少しずつ金額を詰めていく形で進められたのが有り難かったです。
そして、やっぱり最初は強気の金額で始めてもらってよかったと思いました。
ただ、今回はお相手も含めて対応が早く、申込みから成立まで約2日と とんとん拍子に決まったため、展開が早すぎて少し複雑な気分になってしまいました…。

これから売却を検討される方は、私のように「早々に決まって気持ちがついていかない」などということにならないように、
ちゃんと先に売却の意思や最終金額などを決めた上でスタートされることをお勧めします。
続きは次回に
6月に始まった売却手続きは、10月の今現在も続いています。
そんな中、ウォルトディズニーワールド(WDW)50周年のイベントが始まり、

DVCで(ポイントを前借りすれば)あのホテルもこのホテルも泊まれたかな…などとまだ思ってしまうこともありますが

そうは言ってもここまで来た以上、気持ちを切り替えて進めていきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。