こんにちは、いーよです。
ウォルト・ディズニー・ワールド(WDW)の旅で、一度使うとやめられないくらい便利なもの、それがマジックバンドです。
「魔法の腕輪」の名前どおり、これさえあれば他に何も持たずにパークに行けるくらい、たくさんの機能が備わっています。
どんなものか早速チェックしてみましょう!
マジックバンドとは
マジックバンドは直営ホテルの宿泊特典でもらえる腕輪で、居住場所によっては事前に受け取れますが、日本在住のゲストは直営ホテルでチェックイン時に受け取ります。
3年前はこちらでしたが、現在は下のデザインに変わっています。
真ん中部分が外せるようになっていて、別売りのキーホルダーに付け替えることも出来ます。引用:shop Disney
キーホルダー(ランヤードメダル)は人気らしく、私がチェックした時は品切れでした。引用:shop Disney
様々なデザインのマジックバンドも販売されているので、他の人と差別化を図ることも出来ますね。引用:shop Disney
また、マジックバンドに付けるアクセサリーも販売されているので、好きなものを選んでマジックバンドを飾ることも出来ます。引用:shop Disney
バンドの穴部分にパチンと止めるものなので、ちょっと外れやすいのが難点ですが…。
マジックバンドで出来ること
パークチケット
WDW公式サイトのMy Disney Experienceにリンクしたパークチケット情報がマジックバンドに反映されるため、このバンドがあればパークに入場出来ます。
なお、そのチケットで初めて入園する際にはパークのゲートで指紋の登録(機械に指を1本かざすだけでOK)があり、その後は入園の都度マジックバンドと指紋認証をすることになります。
【2019/06/06 追記】2019GWの旅では、たまたまだと思いますが、初日の指紋登録&認証がありませんでした。


ファストパス
パークチケット同様、マジックバンドはファストパスにもなります。
予約した時間内にアトラクションやショーへ行き、ファストパス列の入り口にある機械にマジックバンドをピッとかざすだけ。
簡単で、ファストパスの紙をなくす心配もありません。
ホテルのルームキー
部屋のドアにも機械(ちょっと見づらいですがミッキーマークです)が付いているので、ここにマジックバンドをかざすだけでルームキーとして使えます。
毎回鍵の出し入れをしなくて済むのはとても楽ですし、紛失やインキーの心配が減るのも有り難いですね。
クレジットカード
事前にクレジットカード情報と暗証番号(PIN)を登録しておくと、WDW内のほとんどのお店でマジックバンドで支払いが出来ます。
フォトパスとメモリーメーカー
パークのフォトスポットにはフォトパス専用カメラマン(PhotoPassと書いたベストを着ています)がいて、色々なポーズで写真を撮ってもらえます。
撮影後にカメラマンが持っている機械にマジックバンドをかざすと、数分後には写真がリンクされ、My Disney Experienceで見ることが出来ます。
これがフォトパスです。
写真のダウンロードは1枚$15くらいするため、事前にMemory Maker(メモリーメーカー)というサービスを購入しておくと、枚数無制限でダウンロードが出来ます。
他にも様々な特典があるので、自分たちの写真を多く残したい方にはおすすめです。
メモリーメーカーの特典
- 3日前までにMy Disney Experienceで購入すると割引価格となる(購入後、自分のアカウントに自動でリンクされる)
- ダウンロード出来る期間は30日間(【追記】最初にダウンロードした日より)
- 【追記】My Disney Experienceでデータが見られるのは撮影日より45日間
- パーク内やパレード、キャラたちの綺麗なボーナスショット付き
- フォトブックやカレンダー、Tシャツなども作成出来る(有料)
- 撮影した写真はパークロゴやキャラクターのフレームなどで加工が出来る
マジックバンドのカスタマイズ
マジックバンドのリンク状況を確認
私の場合、3年前に使用したマジックバンドが「Active」で使える状況になっていました。
現地で使えないなどのトラブルを避けるため、事前に確認しておきましょう。
①My Disney Experienceをクリックすると出てくるメニューにある、My MagicBands and Cardsを選択します。
②Select a MagicBand or Card to Manage Its Statusで、自分のマジックバンドの登録状況を確認します。
「Active」となっている場合は以前のものが使える状態となっているため、新しいマジックバンドは貰えません。
以前のマジックバンドを持参して使用することも出来ますが、時間が経っているもの*の場合、電池が切れている(もしくは途中で切れる)可能性があります。
*マジックバンドの電池の寿命は2年程度といわれています。
現地でトラブルが起きた場合、マジックバンドを交換してもらうには時間も手間も掛かるため、新しいマジックバンドをもらうことをおすすめします。
マジックバンドのリンクを外す場合
今リンクされているマジックバンドを使用中止にします。
①「Active」状態のマジックバンドをクリックします。
②「Active」と「Inactive」が選択出来るようになるので、「Inactive(休止中)」を選択して「Report Lost(紛失報告)」をクリックします。
③表示が「Lost」に変わっていたらOK。リンクは切れた状態になっています。
リンクが切れたら、続いて新しいマジックバンドのカスタマイズをしましょう!

色と名前をカスタマイズしよう
マジックバンドは、本体のカラー変更と、バンドの内側に名前を印字してもらえるサービスがあります。
10日前までにカスタマイズしない場合は、グレーのマジックバンドとなります。
カスタマイズをしなかった場合、同行者全員が同じ色(グレー)で名前がないため、腕から外した時に混同してしまう可能性があるので注意しましょう。
なお、クレジットカード情報やPIN、アトラクションやレストランなどの情報をすべて一緒にしている場合は問題ありません。
あと、グレーが好きな方はもちろんそのままでOKです!
①My Disney Experienceのメニューにある、My MagicBands and Cardsを選択します。
②MagicBand Orderで「Get Started」をクリックします。
③「Is this the Correct Shipping Address?(これは正しい配送先住所ですか)」と質問されるので、登録した住所を確認して「Yes」(修正箇所がある場合はChange Address)をクリックします。
④Customize Your MagicBandsで、自分のマジックバンドの「Customize」をクリックします。
⑤Choose a Solid Colorで好きな色のマジックバンドをクリックします。
⑥Personalize With A Nameでは、マジックバンドの内側に印字される名前をローマ字で入力して「Save」をクリックします。
⑦My MagicBands and Cardsのページに自動で戻るので、そこで自分のマジックバンドに色と名前が反映されていることを確認します。
カスタマイズは10日前まで何度でも変更が可能です。
変更する場合はCustomize Your MagicBandsで「Update」をクリックすると手順⑤に戻るので、色と名前を変更して「Save」をクリックします。
まとめ
マジックバンドは滞在中ずっと一緒に過ごすアイテムなので、ぜひカスタマイズして気に入ったものを手に入れましょう!
帰国後に撮影した写真を見ると、ほとんどの写真に写っていますよ。笑
最後までお読みいただきありがとうございました。